『海の日は亀老山へ』に参加! 2005年7月18日 〜9クラブ九州/9クラブ中四国/愛媛ポルシェクラブ合同オフ会〜 が、 四国は今治市の大島にある亀老山でオフ会か開かれました。しまなみ海道を走って参加してきました。 東京からは、ナイクラ首都圏支部員いけさんが951で、部外者の924系ユウキが944S2CSで参加しました。 今回はオフ会参加だけが目的ではありません。 前日には関東から集まった4台のオーナーとイクさんとで大和ロケセット見学にも! ケーブルカーやロープウェイ乗ったり、その辺の旅の記録も。
屋島・八栗ケーブルカーへ 松山・高松自動車道は良すぎです。 時速200でもハード的には走れる作りですよ。 これじゃJRの特急ディーゼルカー勝てないよ。 高松中央で降りて屋島へ向かいました。 今年のNHK大河ドラマは「義経」です。屋島の合戦の地です。 が、走行中「世界の中心で愛をさけぶロケ地へ5km」の看板だけ見つけた(映画版の方らしい) 全国ロケ地ガイド
今年のNHK大河ドラマは「義経」です。屋島の合戦の地です。 が、走行中「世界の中心で愛をさけぶロケ地へ5km」の看板だけ見つけた(映画版の方らしい) 全国ロケ地ガイド