top
屋島・八栗ケーブル

  

『海の日は亀老山へ』に参加!

2005年7月18日 〜9クラブ九州/9クラブ中四国/愛媛ポルシェクラブ合同オフ会〜 が、
四国は今治市の大島にある亀老山でオフ会か開かれました。しまなみ海道を走って参加してきました。
東京からは、ナイクラ首都圏支部員いけさんが951で、部外者の924系ユウキが944S2CSで参加しました。

今回はオフ会参加だけが目的ではありません。
前日には関東から集まった4台のオーナーとイクさんとで大和ロケセット見学にも!
ケーブルカーやロープウェイ乗ったり、その辺の旅の記録も。

  

屋島・八栗ケーブルカーへ

松山・高松自動車道は良すぎです。
時速200でもハード的には走れる作りですよ。
これじゃJRの特急ディーゼルカー勝てないよ。
高松中央で降りて屋島へ向かいました。

今年のNHK大河ドラマは「義経」です。屋島の合戦の地です。
が、走行中「世界の中心で愛をさけぶロケ地へ5km」の看板だけ見つけた(映画版の方らしい)
全国ロケ地ガイド



屋島ケーブル




屋島ケーブル
去年から休止中だったらしいけど今年廃止になりました。
四国新聞社によると、
昨年十月に自己破産申請し、屋島ケーブルを運休している屋島登山鉄道(香川県高松市)は二十二日、四国運輸局に事業廃止届を提出した。
廃止日は三十一日。
屋島ケーブルは香川県高松市屋島の登山口と山上とを結ぶ約八百メートル。
ドライブウエー開通や屋島観光の衰退で利用者が激減し、約十年前から債務超過に陥るなど事業継続が困難になっていた。








八栗ケーブル

八栗ケーブル

八栗ケーブル
行くと車両がいない?!
施設がレールを含めてペンキ塗り立てのピカピカ
もしかして整備中で車両もいないのか?

駅前で近所の方に聞くと今日も運行していたそうだ。
西国はこの時間でも明るい。
が、もう終電過ぎていたのか。
電車は上下の駅に止めていると思ったのに、ここは真ん中にしまうんだね。

途中で車両が見えるかと思ったら頂上まで歩いてしまった。
暑い〜









たこフェリー






廃道

高速道路の廃道

中央道の談合坂S.A.を少し東京方へ走ると旧道が
JH空撮画像

新宿で渋滞にはまったけど無事帰れました。

今回の旅費(ガス代、高速代)の詳細はこちらの下の方にまとめました。


top

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル